信頼できるハイブリッドバッテリーソリューション
ハイブリッドバッテリーの取り付け
1. インストールプログラムと方法
1.1 バッテリーを取り付ける前に、バッテリー組み立てマニュアルをよく読んで、バッテリー組み立てマニュアルの指示に従ってください。
1.2 マルチメーターで各バッテリーの開回路電圧をチェックします。開回路電圧が 1.25V*N/セルより低い場合は、バッテリを充電する必要があります。
1.3 各バッテリーパックの電圧の一貫性をマルチメーターで確認します。モジュールの最大電圧と最小電圧が100mVを超える場合は、専用の充電キャビネットでバッテリーモジュールの電圧を均一化し、一貫性を確保する必要があります。
1.4 7.2V シングルスティック モジュールと 14.4V デュアルスティック モジュールには M6*12 ネジを使用し、14.4V トリプルスティック モジュールには M5*10 ネジを使用する必要があります。ネジが長すぎると、バッテリーが損傷したり液漏れしたりする可能性があります。
1.5 専用のトルクレンチまたはドライバーをご使用ください。トルクはM5の場合は5N、M6の場合は7Nに調整されています。
1.6 トレーサビリティを容易にするために、バッテリの使用状況を記録するバッテリ ファイルを作成することをお勧めします。
2. 設置上の注意
2.1 すべての設置作業は専門家が行う必要があります。高電圧作業のため、安全に注意してください。
2.2 ヒーターやエアコンの送風口はバッテリーに直接向けないでください。バッテリーモジュールの各部品間の温度差は3℃を超えないようにしてください。バッテリーは直射日光や火気から遠ざけ、放射性物質、赤外線、有機溶剤、腐食性ガスの多い環境に置かないでください。
2.3 バッテリーは完成しており、出荷時には充電されています。そのため、輸送および設置時には、ショートを防ぐため、慎重に取り扱う必要があります。落下、衝突、逆接続などは厳禁です。
2.4 バッテリーモジュールは高電圧であるため、感電の危険があります。そのため、導電性接続部品の取り付けおよび取り外しを行う際は、必ず絶縁工具を使用し、絶縁手袋を着用してください。
2.5 接続部品が汚れていたり、接続が緩んでいたりすると、バッテリーの接触不良を引き起こす可能性があるため、接続部品を接続部できれいに保ち、接続部品を締めます。ただし、ナットを締める際のトルクはねじりを超えないように(M5は5N、M6は7N)、端子に歪み応力が発生しないようにしています。
2.6 バッテリーの極性を逆にしないでください。
2.7 操作中に異常な状態が見つかった場合は、故障の原因をすぐに発見し、バッテリーをすぐに交換する必要があります。 (例:電池の電圧が異常に高くなったり低くなったり、電池のケースや蓋が割れたり変形したり、電解液が漏れたり電池の温度が異常になったりするなど)
2.8 すべての充電器具は、表示される数値の正確性と妥当性を確認し、不正確な表示値がバッテリーの寿命に影響を与えないようにするために、定期的に点検する必要があります。
3. 輸送と保管
3.1 バッテリーが重いため、輸送時には輸送ツールの選択に注意を払う必要があり、転がったり投げたりすることは固く禁じられています。
3.2 バッテリーは電源が入った状態で出荷されます。輸送中にバッテリーがショートしないように注意してください。
3.3 バッテリーは、取り付け前に 0 ~ 35 °C の周囲温度で保管できます。保管場所は、乾燥し、清潔で、換気されている必要があります。保管期間は 3 か月を超えてはならず、保管期間が 3 か月を超えるバッテリーは、使用前に充電して維持する必要があります。
3.4 バッテリーを液体に接触させないでください。また、バッテリーに金属不純物を落とさないでください。
3.5 使用済みのバッテリーを保管する必要がある場合は、保管前に完全に充電してから、保管要件に従って保管してください。
4. その他の注意事項
4.1. バッテリーを使用・充電する際は、専用の充電器または試験装置を用いて、規定の温度範囲内で充電してください。正極と負極を逆に充電したり、規定の充電電流を超えたり、規定の充電時間を超えたりしないでください。
4.2.定電流充電のみを使用することは固く禁じられています。
4.3.バッテリーを火の中に入れたり、加熱したりすることは禁止されています。
4.4. 金属などの導電性物質をバッテリーのプラス端子とマイナス端子に直接接続することは禁止されています。
4.5.バッテリーを分解することは禁止されています。
4.6.バッテリーの改造や損傷は禁止されています。
4.7.バッテリーをはんだ付けすることは禁止されています。
4.8.バッテリーが水、海水、またはその他の酸化剤に触れないようにしてください。
4.9. バッテリーを叩いたり、乱暴に扱ったり、穴を開けたり、ショックを与えたりすることは禁止されています。
4.10. 機器に適合しない電池の使用は禁止されています。
4.11.バッテリー内の灰汁は非常に腐食性が高く、人体を火傷します。灰汁が目、皮膚、または衣類に付着した場合は、すぐに大量の水道水または他のきれいな水で 15 分以上よく洗い、直ちに医師の診察を受けてください。
4.12. デバイスのバッテリーが正常に動作しない場合は、デバイスの警告とマニュアルを参照してください。
4.13. 機器の使用を停止する際は、必ずスイッチを切ってください。そうしないと、漏電の原因となります。バッテリーを長期間使用しない場合は、両端を他の機器から完全に取り外し、バッテリーがオープン状態にならないようにしてください。バッテリーを充電機器と一緒に保管する場合は、充電機器の静止電流が非常に小さいこと(5μA未満を推奨)を確認し、バッテリーが充電機器とループを形成しないようにする必要があります。バッテリーが長時間過放電状態になり、漏電、充電不良、性能低下を引き起こす可能性があります。
4.14. 同じ種類で充電状態が異なる古い電池と新しい電池を混ぜたり、容量、モデル、ブランドの異なる電池を混ぜたりすることは固く禁じられています。
4.15.同じ種類の電池を 2 つ以上一緒に使用する場合は、それらが同じ状態であることを保証する必要があります。
16. 新しい電池がアルカリ、発熱、その他の異常を引き起こした場合は、直ちに使用を中止してください。電池の電極に汚れがある場合は、接触不良、液漏れ、または誤作動を防ぐため、柔らかく乾いた布で拭き取ってください。
4.17. バッテリーは、指定された乾燥した放熱環境で保管または使用する必要があります(データシートに記載されているように、バッテリーの長期保管温度は-20℃~35℃です)。バッテリーは専用の場所に保管または使用し、周囲に可燃性物質や爆発性物質を含む他の物品を保管しないでください。
4.18. バッテリーを長期間使用しない場合は、3ヶ月に1回アクティベーションを行う必要があります。アクティベーションの方法を当社にお知らせください。